SSブログ
ひとりごと ブログトップ
前の30件 | -

風邪の効用 [ひとりごと]

あんなに気をつけていたのに、不覚にも風邪をひいてしまいました。家族にうつしては大変と色々気を遣いましたが、結局誰にもうつらず・・・。私以外は皆元気そのもので、また、私自身も漢方薬の処方のみで回復に向かいホッとしました。                                                

ネットで風邪の症状を調べていて、「風邪は神様が与えてくれた最高の良薬」という言葉を見つけました。世界には二人の名医がいる。それは食欲不振と発熱だと書いてあります。特に発熱が様々な病気を治してくれるそうです。風邪の症状は必要があって出るものなのでその症状を強い薬で抑えないこと。強い薬で抑えてばかりいると将来ガンなどの大きな病気を生み出してしまうこと。風邪をひき易い人はガンになりにくいなどなど他にも色々「風邪の効用」について記述があり、とても面白いものでした。風邪を前向きにとらえる、プラスのものとして考える。「何故、私ばかりうつされるのだろう・・・」と正直内心、少々ムッとしていた時に見つけた元気の出る記述でした。「東洋の智恵は長寿の智恵」(渡部昇一・石原結貫共著)からの一部抜粋のようです。 たかが風邪、されど風邪。新年早々、健康であることの大切さとその意味を考えさせられました。

andrewjohnston_.jpg

 

英国のテレビ番組、Britain's Got Talentから飛び出した神童。とても素晴らしい歌声に心から癒されます。風邪で調子の悪かった身体と憂鬱な気分を清めてもらった感じです。YOU TUBEで彼の歌声をたくさん聴く(見る)ことができます。昨秋、英国で発売されたデビューCDを注文しました。ただ今英国からの入荷待ち中。手元に届くのが楽しみです。ドライフラワー教室のBGMに決まりです♪

~ドライフラワー 風のリボン~


堀之内妙法寺 [ひとりごと]

母校はキリスト教ですが、無神論者で無宗教。しいて言うならば御先祖主義(海外渡航の前には安全祈願の為、決まって先祖のお墓参りに行く程)の私。ですが、何故か社寺仏閣やかび臭い古~い教会などを訪れるのが好きなのです。ということで、少し前、厄除けでとても有名な東京・杉並にあります堀の内妙法寺へ行ってみました。東京とは思えない静かな佇まいの素晴らしいお寺でした。境内の古い木々の間から西日がこぼれ始めると、辺りがベールに包まれたようになり、一瞬どこか遠くを旅しているような気分になりました。風のリボンのアトリエからは、JR高円寺駅→東京メトロ丸の内線新高円寺駅→堀之内妙法寺まで徒歩約30分ほどで行ける距離です。ドライフラワー教室にお越し下さいます皆さまも、宜しければ、レッスン後に散歩がてら訪れてみては如何でしょうか・・・。

昔から、江戸庶民の中で『堀之内のおそっさま』と言われ、厄除けのお寺として全国から大勢の参詣者があった妙法寺のホームページ゙です→http://www.yakuyoke.or.jp/

私たちは、妙法寺へ行く前に高円寺の商店街にあるお蕎麦屋さん「丸屋」で腹ごしらえをしました。お蕎麦はもちろん、一緒に出されるこしひかり(軽く一膳程)とたくあんもとても美味しいです。こちらもオススメです♪

IMG_5619.JPG.JPG

↑この写真は妙法寺ではありませんが、昨秋訪れた長野・善光寺。西日に照らされた善光寺の裏手にある高台から撮影しました。西日を浴びたお寺、好きかもしれません。今年は7年に一度の御開帳。春に再訪の予定でいます。

~ドライフラワー風のリボン~


コメント(0) 

トトロの家 [ひとりごと]

totoroshouse.jpg

とても残念で悲しいニュースです。阿佐ヶ谷にある「トトロの家」が火事で全焼してしまいました。しかも不審火、放火。本当に許せません[ちっ(怒った顔)]

←元気だった頃のトトロの家@阿佐ヶ谷

 

阿佐ヶ谷のトトロの家の存在を知ったのは昨年。近くにそんな所があったなんて・・・と、それからは阿佐ヶ谷へ散歩がてら徒歩や自転車で行く度に、確かこのあたりのはずなんだけど・・・と気にかけて探していました。しかし、トトロの家はどうもわかりにくい場所にあるらしく、また、個人の御宅だった為、一般に住所は公表されていなかったので、いつも発見することができないまま今回の火事でもう二度と見ることができなくなってしまいました(泣)!

中学生の友人、Sちゃんとも本格的にトトロの家を探すために阿佐ヶ谷探検隊を結成したばかりだったのに・・・。このニュースが流れた日、Sちゃんからもすぐ「残念メール」が送られてきました。

トトロの家の保存運動に尽力された周辺住民の方々もさぞがっかりされていることと思います。せめて杉並区が跡地を心が和むステキな公園にしてくれることを願うばかりです。

~ドライフラワー 風のリボン~


奇妙奇天烈学会~会員便り~「美しい椿 他」 [ひとりごと]

kiteretsubanana.jpg

←これは一体何なのでしょうか?その正体は、『バナナのミイラ』。すっかり干からびて小さくなっています。しかも真っ黒。どうしてこんな事になってしまったのか?・・・それは謎です。人生で初めて見る『バナナのミイラ』。出来れば見たくなかったなぁ・・・とも思いますが、あまりにも珍しく、奇妙奇天烈度が高いので、写真におさめました。この世にあってはならないモノと思われます。

(発見場所:某研究所〇〇分野の流し、第1発見者不明、第2発見者Iさま)

********

tsubaki3.JPGさて、お口直し(?)にとても美しいものをご紹介しましょう。

今まで見たこともない、珍しい八重咲きの椿。とても美しい大きな花です。花の中にまた八重咲きの花がもう一つあるような咲き方。まさにゴージャス。しかし、ゴージャスな中にも可愛らしさがあります。

椿は花首から落ちるため、日本では嫌われたりすることもある花ですが、ヨーロッパでは人気があります。

tsubaki2.JPG

 

開いたつぼみはご覧の通り(枝の上の方)→

先に咲いていた花より小ぶりですが、ステキな丸い帽子のようでとっても可愛いです[黒ハート]

 

 

tsubaki1.JPG我が家では、この珍しい品種の椿に敬意を表して、一番豪華な花器(シルバーメタリック)に活けてあります。絶対に挿し木をして、お庭に根付かせたい!そう思っています。

誰の目にもとまらない場所にひっそりと咲いていたこの椿。何だか健気でした。

珍しい椿、何らかの理由による突然変異なのでしょうか・・・?もし、そうであったとしても、こんな素敵な美しい「奇天烈報告」なら、大歓迎です。

(発見場所:某研究所某所・第1発見者Hさま)

~ドライフラワー 風のリボン~


自然の恵みいろいろ [ひとりごと]

今日はエイプリルフール。「そうだっ[ひらめき]何かブログ上で・・・笑」と思いましたが、やはりやめました(笑)。

20090401blogphoto1.JPG

ドライフラワー教室に最初から通って下さっている方(呼ばせて頂くなら、栄誉ある(笑)記念すべき生徒さん第1号の方)から、こんな嬉しい贈り物が届きました。お庭で収穫された立派なレモン。ちょっと前まで木にぶらさがっていた新鮮なレモン。良い香りのレモン。可愛いレモン。

大切な自然の恵み。大事に頂きたいと思います。Ⅰ様どうも有難うございました。

*********

20090401blogphoto2.JPG

 

庭に本格的な春の気配が・・・。我が家の庭で長い歴史を誇る植物、ユキノシタとカンアオイ。とても地味な植物ですが、葉の形や模様がとっても素敵です。花もあまり目立たずひっそりと咲きますが、それがまた楚々として可愛いのです。この植物たちは、毎春、お目にかかることのできる自然のめぐみ。いつまでも庭の住人で居て欲しいものです。

 

 ********

20090401blogphoto3.JPG今年もボケの花が咲きました。このボケも我が家の庭で長い歴史を誇っています。大好きな花です。

早朝、小鳥たちが花びらを食べてしまうので、花びらが所々ボロボロになってしまいます。しかし、小鳥たちに罪はないし、かといってまだ散るには早かったのに・・・などとちょっと複雑な気持ち・・・。

大切な春の自然の恵み。いつまでも元気でいて欲しいボケの木です。

********

20090401blogphoto4.JPG

自然のめぐみ・番外編

これは、パイナップルミントが植わっている鉢。ミントの小さな新しい芽や葉が段々大きくなっています。その鉢に突然違う花があれよあれよという間に咲いて、ビックリ!実はこれ、イキシアの花。このミントを鉢植えにするとき、以前イキシアを植えていた鉢の土を再利用したので、その土の中に球根が残ったいたのでしょう。植物の生命力、春を察知する力、素晴らしいです。

たった一人で見事に咲いたイキシアの花。これも大切な自然の恵みですね[ハートたち(複数ハート)]

~ドライフラワー 風のリボン~


高円寺炎上~大道芸2009~ [ひとりごと]

koenjidaidogei5.jpg

 

←連休中、高円寺でこのような催しがありました!

「高円寺炎上って、なにごと~??」と思いつつも見に行きました[わーい(嬉しい顔)] すると・・・あちらこちらにすごい人だかりができていました。

祖父母の代から引き続き、長い高円寺歴を誇る(笑?)わたくしですが、このような催しは初めてでした。意外と地元の催しには疎かったりするものでして・・・(苦笑)。

 

 

 

koenjidaidogei1.jpg

koenjidaidogei3.jpg

名作が路上に浮かび上がるチョークアートというものだそうです。素晴らしいですね。イタリアで修業した日本でただ一人のチョークアートアーティスト、松本かなこさん。皆さん、足を止めて熱心に見ていらっしゃいました。ときどき額装でお世話になっております(素敵に仕上げて下さいます)林画材の店主の方が、この会場で何か熱く語っていらっしゃいました。 

koenjidaidogei2.jpg         ものすご~い人だかりです。FUNNYBONESさんの大道芸。わたくしは地上の輪に入れず、ビルの2階から、しかも後ろ側から見ておりました(このカメラ位置です)。ガムテープやふうせんの芸、ジャグリング、そして極めつけがゾンビーズ。そう、あのゾンビで笑わせてくれます。奇抜なアイディア、めちゃくちゃ面白かったです!!!ワンダフル!!!子供からお年寄りまで、日本人も外国人もみんなが同じところで同時にビックリしたり、笑ったり、歓声に沸いたりという一体感、臨場感がとっても良く、これがまさしく大道芸の醍醐味なのでしょうネ。空の下のこの雰囲気大好きです[黒ハート]!!!

FUNNYBONES。彼らは英国人と日本人のコンビ。大道芸をしながら世界を旅した経歴の持ち主たちらしいです。すっかりファンになってしまいました。大道芸を仕事に選んだこの二人。やりたいことをとことんやる、またそれを極めるのは大変なことと思います。だけど、素敵な生き方だぁ~と何だか感動してしまい、おまけに元気までもらいました。無条件で応援したくなります。そういう性質なので・・・(苦笑)。

※オマケの話:FUNNY BONESの大道芸が行われたこの路地の角にある「ポポラーレ」というイタリアンのお店、美味しいです。                                                     

koenjidaidogei4.JPG    夕方、パン屋さん(デンマーク)の前で、チゴイネルワイゼンの素敵な演奏が聞こえてきました。女性3人組の演奏。また、かつて東京電力の塔があった空き地からは、笑い声が聞こえてきました。ここでも色々やっていたようです。5月2日、3日と期間中、他にもたくさんの芸達者さんたちが登場していたようです。大道芸はアート、そう思いました。いつもはあまり見ることのない素晴らしいものに接して、とても良い気分になりました♪ 来年も是非、大道芸で高円寺炎上してほしいものです!

笑い声に包まれた高円寺の街、いいですよ~。楽しい催しでした。大道芸人のみなさま、関係者のみなさま、お疲れ様でございました。楽しい企画を有難うございました!

~ドライフラワー 風のリボン~


コメント(0) 

やっちゃんTシャツ [ひとりごと]

カナダから来日中の甥が浅草で見つけてきた「やっちゃんTシャツ」。このTシャツ、なんと数年前の浅草訪問時から目をつけていたとか・・・今回、ご購入とあいなりました~(笑)。ジュースのなっちゃんのパロディらしいのですが、日本ではとても着れませんね(苦笑)。カナダに帰ったらパジャマ代わりにするそうです。 20090831blogphotot.jpg

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(0)  コメント(2) 

中央ローン@北海道大学構内 [ひとりごと]

20090911hokudai2.jpg

奇妙奇天烈学会(笑)・北海道支部長より写真付きステキなお便りが届きました。北海道大学構内にある青芝の素晴らしい広場、中央ローン。ここで朝ごはんを食べたそうです。木々の間から洩れる朝の光、いいですね~。朝の爽やかな青空の下で素敵な朝食タイムを過ごしたそうです。気分は最高だったそうです。風が、空が、光が「グッド~モ~~ニング、〇〇ちゃん!」と言っていたそうです。そう感じる心が素敵ですね♪ 支部長の北大院での益々のご活躍をお祈りいたします。

 

20090911hokudai1.jpg

北大の素晴らしい構内。学ぶ環境、本当に大事だと思います。秋の北海道、最高なんでしょうね~。いつか北海道でも奇妙奇天烈学会を開催したいものです(笑)!?

奇妙奇天烈学会開催時の模様はこちらをご覧下さいませ。

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(0)  コメント(2) 

鈴木桂治選手 [ひとりごと]

20090920blogphoto2.jpg

友人(芸名:Yキーニョ・Sさん)から心温まるお手紙が届きました。可愛いマトリョーシカグッズなどにまざって、な・なんと、わたくしの好きな鈴木桂治選手のステキなポストカードが・・・。ううっ・・(嬉泣[もうやだ~(悲しい顔)])。

このポストカード、自分では絶対見つけられない、私の守備範囲外です。

 

鈴木選手、現在、ナショナルトレーニングセンターで強化合宿中。来月はアゼルバイジャンで柔道ワールドカップがあるようですので、頑張ってほしいものです。応援しなくては。

「さあ こいではなく 

さあ 行こうの強さこそが

攻め続ける背中こそが

日本の陽を灯す

日本を元気にする」

ポストカードに書かれていた言葉を読んで、「う~しっ、わたくしも頑張るぞ~~っ!」と思った秋の日なのでした。

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(0)  コメント(2) 

タヌキが遊びに来ました~ [ひとりごと]

今年の我が家の10大ニュースに入るであろう出来事が起きました。

なんと、先日の夜、タヌキの子供が我が家に出没したのです。目撃回数2回。しかも居た場所は、庭の奥まったところにあるドライフラワー教室の入り口ドアの前。しかもここは2階。人間が利用する階段を上手に登ったと思われることから、ちょくちょく遊びに来ていたのではないかと推察。

image645.gif

一度目にはちあわせになった時は、ビックリして「ギャ~」と叫んでしまい、その声にタヌキもビックリしたのか何故かすごいニオイを発して逃げていきました。しかも2階からジャンプして・・・。

image645.gif

それから数日後にまた同じ場所に現れました。その時は、おどかすつもりはないものの、居る場所がアトリエのドアの前だけに、やはり追い払うような感じになってしまい、タヌキの子供は上手に階段を降りて逃げていきました。庭の奥へ逃げて行く途中、立ち止まってじっとこちらを見ていました。暗闇に目が光っていました。我が家に“けもの道発見”の歴史的瞬間です!?

image645.gif

はっきり言って我が家は、東京23区内、近くには環状7号線も走り、新宿も遠くありません。人間の都合で開発が進み、里山が失われ、その結果、都会の住宅街に現れたのでは・・・と思い、少し胸が痛くなりました。が~、「東京タヌキ探検隊!」というサイトを見てそうでもないことが少しわかり、タヌキに対する興味が湧いてきました。タヌキに出逢ったときは、「・近づかない ・騒がない ・食べ物を与えない」でそっと静かに見守ることが肝心だそうです。

image645.gif

勝手ながら、“たぬ山ポン太”と名づけたこのタヌキの子供・・・どこかで親と暮らしているのでしょうけれど、また遊びに来てくれるといいな・・・と思ったりしています。夜こっそり来て、庭に落ちた柿の実なんかを食べているのだろうか・・・とか、落ち葉の上で遊びまわっているのだろうかとか、想像すると何だか微笑ましいのです。今度は驚かさないで、じっと静かに見守りたいと思っています。

「タヌキが遊びに来るドライフラワー教室」として宣伝しますかネ・・なんて、家族と笑っております・・・。都会のささやかな自然や野生、上手く付き合って大切にしていきたいなと心から思った出来事でした。

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(0)  コメント(0) 

タヌキ君続報 [ひとりごと]

その後、11月10日の夜、またまたタヌキと庭で遭遇。庭の真ん中を堂々と歩いておられました。「そうだそうだ、そっと見守るべし」という教えを守り、玄関内に戻ってドアの隙間からそっとタヌキを見ていました。何故かタヌキも私のことをじっと見ていました。「おっ。仲間!」と感じたのでしょうか・・・(苦笑)。そして、どこかへ去って行きました。

それ以降、タヌキは見ていません。が~、阿佐ヶ谷在住のセレブなヤング・マダムO様より目撃情報が寄せられました。発見したのはご子息。な・なんと早稲田通りにほど近いところでの目撃情報。しかも昼間!タヌキは夜行性ではなかったのか!?民家の庭に入っていったそうです。

ご近所の方からも目撃情報を頂きました。やはり、母子タヌキらしいです。しかも鳴いて呼び合っているらしいのです。一体どんな鳴き声なのでしょうか!?

こうして続々と寄せられる「タヌキ目撃情報」。動物園でしかみたことのないタヌキが都心に近い住宅街を堂々と闊歩している光景はちょっと不思議でもありますが、人に迷惑をかけるわけでもないので、やはり静かに見守りたいと思います。そして何とか無事暮らしてね!と思います。ますます都会のタヌキに興味が湧いてきました・・・。

20091110blog2.gif

********

20091110blogphoto2.jpgタヌキとは関係ありませんが、←これは、この秋、うちの玄関に秋の虫が飛び込んできて、室内で素敵な鳴き声を聴かせてくれたお礼に、そっとキュウリを置いてみたところ、こんなにかじっていましたので、記念に写真を撮りました(笑)。

動物たちっていいです!人間が一番始末が悪いのかな・・・などと思うこの頃です。なんて(笑)。

 

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(0)  コメント(0) 

朝のリレー [ひとりごと]

カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が
微笑みながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭(ちゅうとう)を染める朝陽にウインクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている

ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る

眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ

谷川俊太郎さんのこの「朝のリレー」という詩が好きです。当たり前のことですが、2010年初めての朝は、地球上のどこにも平等にやってくるのですね。私も、家族やインコのムシオ君と共に無事2010年の朝を迎えることができたことに感謝です。

今年の目標。それは、自分の中だけで明確であればいいことなので、ここには書きませんが、今年の楽しみは書かせていただきます(笑)。それは、福山雅治さん主演の大河ドラマ「龍馬伝」とサッカーW杯。「龍馬伝」は今日から始まりました。完全にミーハーの目線で恐縮ですが、カッコ良かったですね[ハートたち(複数ハート)]。毎週日曜日の夜が楽しみです。そして、W杯。不確かな情報ですが、W杯開幕前の強化試合の相手にイングランド代表、アルゼンチン代表の名が・・・。そんなニュースを目にしただけで、もうワクワクしてしまいます。小さな楽しみが、いつもではないけれど、時々やってくるというのはとても幸せなことです!

年もどうぞ宜しくお願いいたします。そして、ブログを読んで下さっている皆さまにとって素敵な一年になりますように。

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(0)  コメント(0) 

王妃のロールケーキ [ひとりごと]

20100116blogphoto.jpg

最近コレにハマっております。高円寺にある“ラ レーヌ”の“王妃のロールケーキ”(写真はラ レーヌのHPより拝借)

何度も買いに行っております(笑)。上品な甘さ、ふわっとした軽い口当たり、とっても美味しいロールケーキなのです[ハートたち(複数ハート)] 生地には米粉を使っているそうです。今後、ドラフラワー教室のおやつとして度々登場するかもしれません。

 

高円寺の病院で産声をあげてから早〇〇年。以来、高円寺は自分にとって当たり前のようにずっとそばにいてくれる街。その街にまた一つ美味しいお店が増えたことがとても嬉しいです!

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(0)  コメント(0) 

笑うということ [ひとりごと]

あれだけ気をつけていたのに不覚にも風邪をひいてしまい、家でおとなしくしていました。この5年間毎年決まって12月~1月に必ず1回風邪をひいているような気がします。第1回ブログ「風邪の効用」でも書いたように風邪をひくというのは悪いことばかりではないはずと気分を整えました。「これは少し休め!」という神様のお告げ。神と言えばモンスターエンジン。You Tubeでコント・「神々の遊び」を見て大爆笑して免疫力もUPさせました(笑)。笑いと漢方薬でこの風邪もじきに完治するでしょう。

20100126blogphoto2.jpg20100126blogphoto1.jpg

↑かかりつけの医院の先生に処方して頂いた漢方薬・桔梗石膏と葛根湯加川キュウ辛夷 効きました♪                    

実はお笑いが好きです。人生で一番大切なことのひとつ、それは「笑うこと」だと思っています。こうして風邪をひいても笑うことのできる自分の中に小さな幸せを見つけた一日でした。

ありがと~「モンスターエンジン」と「漢方薬」!!!

~ドライフラワー 風のリボン~   Mr.Children 彩り♪を聴きながら・・・


タグ:ひとりごと
nice!(0)  コメント(0) 

カッコイイ~福山龍馬 [ひとりごと]

ryomaden.jpg

このところ、お花の仕事以外の事でかなり忙しい日々が続き、疲労気味の毎日。月曜日がやって来るのが怖いくらいですが、そんなときは大河ドラマ「龍馬伝」を見て、毎週日曜日の夜の憂鬱な気分を吹き飛ばしています(笑)!そういう方々、多いのではないでしょうか・・・。

←キャ~素敵[ハートたち(複数ハート)] 福山雅治という人。どうしてこの人はこんなにカッコイイのでしょうね~。どこをどうしたら、こんなにカッコよくなるのでしょうね~。しかも嫌味のないかっこ良さなのです。

大河ドラマは、普段、熱心に見ることもないのですが、むこう約一年間はこの「龍馬伝」のお陰で『憂鬱な日曜の夜』はなさそうです。有難いことです!!福山さんのカッコよさはもちろん、激動の幕末、今後の展開もとても楽しみですわ[黒ハート]

~ドライフラワー 風のリボン~


タグ:ひとりごと
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

鈴木桂治選手 優勝~! [ひとりごと]

20070429-05200173-jijp-spo-view-001.jpg先日、平成22年全日本選抜柔道体重別選手権大会100kg超級でわたくしの応援する鈴木桂治選手が見事復活!優勝を果たしました~イエ~イ[手(チョキ)] ドキドキの試合でした。

若手が伸び悩んでいるのではありませんっ!鈴木桂治選手がさらに強くなったのです。このまま4月29日の全日本選手権大会@武道館でも優勝して、今年の9月に東京で開催される世界柔道選手権大会の代表選手になってほしいものです。我が家から近い国立代々木競技場第一体育館での開催。絶対見に行かなくては。

 

インタビューに対していつも誠実で謙虚な受け答え。本当に出来る人は謙虚なのですね。真摯な真の柔道家・鈴木桂治。応援してます(写真は2007年全日本選手権で優勝した時のものです)。

「さあ こいではなく さあ 行こうの強さこそが

攻め続ける背中こそが 日本の陽を灯す 日本を元気にする」[パンチ]

~ドライフラワー 風のリボン~


タグ:ひとりごと
nice!(0)  コメント(0) 

多忙期を乗り切る!? [ひとりごと]

今年に入ってから、ずっと気忙しい(実際忙しい)毎日が続き、やっと好きなお花の仕事で作品展を開くところまで無事何とか駆け抜けてきました。ちょっとホッできる状況になってきました。協力してくれた友人や家族には大感謝です。

この多忙期、気忙しさ&実際の忙しさのせいで、注意力が散漫になったのか(?)、私の人生で今まで絶対にあり得なかった失態が幾つかあり、少々ショックでもありました。恥ずかしいのでここには書けませんが・・・。例えば、サッカー好きのわたくしが、マンUがチャンピオンズ・リーグで敗退してしまったことすら知らなかったとは、本来なら絶対にあり得ない事なのです(笑)。

季節も、この間お正月だと思ったら、早いもので風薫る季節になってしまいました。庭の木々の新緑もあっという間に生い茂ってきました。20100506blogphoto4.jpg

 

ドライフラワー教室・アトリエ前にはハーブ系の植物を置くようにしていますが、こちらもあっという間に花々が咲き始めました。やっと植物たちの成長にも目を向ける余裕が出てきたようです(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20100506blogphoto3.jpg

 

ほったらかしだったイングリッシュ・ラベンダーもたくさんのつぼみを付けています。

 

 

 

 20100506blogphoto2.jpg

クレマチス(満州黄)も今年は大輪がたくさん。葉の陰に隠れてしまい、人知れず咲いていたものもあって、後で気づいてちょっと可哀想になりました・・・。

 

 

 

 

20100506blogphoto1.jpg

 

ハーブゼラニウムや、大好きなリョウブもつぼみをたくさん付けています。楽しみです♪

 

5月は、ゆったりとした気分で過ごす毎日にしたいな・・・と思っています。何処か遠くへ行きたい気もします(笑)。

~ドライフラワー 風のリボン~


タグ:ひとりごと
nice!(0)  コメント(0) 

庭の同居人・トカゲ君 [ひとりごと]

20100526blogphoto1.jpg

先日、家族が「ちょっと、ちょっと~」と呼ぶので行ってみると・・・。大雨の翌日、晴の朝、庭の笹の上でトカゲ君がジ~ッと気持ち良さそうにしていました。非常に長~いシッポ(写真右下あたりまであります)。何だかとっても可愛いです♪ うまく写真におさめることができました!

庭には色々な生き物が出没します。夜、庭を通る時は、不意に飛び出してきた小動物を踏みつけたりしないよう懐中電灯で足元を照らしながら歩くようにしています。

~ドライフラワー 風のリボン~


タグ:ひとりごと
nice!(0)  コメント(0) 

小鳥たちの贈りもの♪ [ひとりごと]

20100609blogphoto1.JPG

知らない間にニョキニョキと庭に生えてきた木。「一体何の木でしょう?抜いちゃおうか?でも、ちょっと様子を見よう。」と数年間そのままにしておいたところ、昨年、突然、可愛い星のような花をつけ、その花はこんな赤い実になりました。今年はこんなに沢山の赤い実。そう、グミの実です。すごく可愛いです[るんるん]小鳥のフンにグミの種が入っていたのでしょう・・・。庭には野鳥がよく来ますが、これは、小鳥たちの贈り物ですね。何より嬉しい贈り物です。家族が試しに食べてみたところ、甘酸っぱい味がしたそうです。私は食べていませんが・・・

こちらは、小鳥たちの贈り物ではありませんが、大好きなリョウブの花。和のテイストの楚々とした花。品の良いほのかな香りも大好きです。もう随分前に切花を挿し木したところ、こ~んなに大きくなってしまいました。切花も結構長持ちします。葉もステキですよ~。紅葉もします。20100609blogphoto2.jpg

庭には他にも小鳥たちの贈り物と思われる植物があります。ニセアカシア、千両も知らない間に育っていました(笑)。花の咲いている雑草は抜くことができず、雑草だらけの雑然とした庭ですが、これからも小鳥たちがたくさんやってきて、サプライズな贈り物を届けてくれたら嬉しいな!と思います。

~ドライフラワー 風のリボン~


タグ:ひとりごと
nice!(2)  コメント(0) 

青木和子さんの刺繍キット [ひとりごと]

私の趣味の一つ、刺繍~♪ 無心になって、チクチクと針を刺していくとう作業が心を浄化してくれるようでもあるのです。ということで、先日、サッカー日本代表がオランダに惜敗した日の夜も、遅くまでアトリエでチクチクと刺繍をして心を整えていました(笑)!?

青木和子さんの刺繍キット「ラベンダーのミニモチーフクロス」↓の一部分。作成途中です。20100621blogphoto1.jpg

青木和子さんの作品は素敵です。本も何冊か持っていますが、眺めているだけでウキウキします。20100621blogphoto2.jpg

刺繍の色々なステッチが好きです♪ クロスステッチが一番好きかもしれません。フレンチナッツステッチは簡単そうに見えるのですが、意外と簡単ではないように思えます。100%満足の仕上がりになることはあまりなく、苦手意識があったのですが、あるとき、you tube だったか何かで、丁寧にフレンチナッツステッチを実演して下さっているのを見てから、コツをつかんで少しは上手に出来るようになりました。それ以来、フレンチナッツステッチも好きになりました♪

自分で刺繍のデザインを考えるということはしたことがありませんが、こんなスグリの実なんかも刺繍デザインのモチーフにしたら可愛いだろうな♪ などと考えるだけでも楽しいものです。20100621blogphoto3.jpg

~ドライフラワー 風のリボン~


タグ:ひとりごと
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

逸見亜古さんの作品展 [ひとりごと]

先日、銅版画家・逸見亜古さんの作品展に行ってきました。henmiako2.jpg

可愛らしくて夢のある作品が好きで、何枚か所有しています。どれもお気に入りです♪

小さなドライフラワー教室を開いたときに、記念に購入した一枚「星降る森で待っているから」henmiako1.jpg

この作品、以前からほしくて、手に入れようと色々さがしてみたものの、なかなか見つからず、ほとんどあきらめかけていました。それでも、ドライフラワー教室を始めるにあたり、何かお部屋に飾りたいな・・・とふらっと立ち寄った吉祥寺の画廊で、「こんなのは如何ですか?」とお店の方が出してきてくれたのが、偶然にもほしいほしいと思っていたこの作品!やっとめぐり会えました。お店の方には作品名も何も伝えていなかったので、本当にビックリしました。しかも色づけしてありますので、1分の1枚=世界に一枚の銅版画です[ぴかぴか(新しい)]強く願っていれば現実になるものなんだなぁ・・・と思った不思議な出来事でした。

いつも小さなアトリエに飾ってあるこの作品。小さなドライフラワー教室を始めた時の事を思い出させてくれる、そして元気をくれる大切な一枚です[るんるん]

~ドライフラワー 風のリボン~


タグ:ひとりごと
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

「福山雅治 坂本龍馬 写真と辿る旅」展+おやつの話 [ひとりごと]

庭の柿の木の小枝にセミの抜け殻↓を見つけた、ものすごーく暑い朝っ[晴れ] そうだっ[ひらめき] 「福山雅治 坂本龍馬 写真と辿る旅」展へ行こう!ということで発作的ではありますが(笑)、行ってまいりましたsemi2010summer.jpg

ryomaphotoexibition1.jpg写真展の案内[左斜め下] 『日本を元気にしたい』という福山雅治さんの思いから、入場料は無料なのだそうです。さすが龍馬ですね[ハートたち(複数ハート)]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京駅からすぐの丸ビル3階回廊にこのように展示してあります。ryomaphotoexibition2.jpg

近くからは撮影禁止なので、遠巻きに展示の様子を撮らせて頂きました。見学者は女性が圧倒的多数でしたが、ビジネスマンや外国人の姿もちらほら。

福山さんご本人の写真を中心に亀山社中の面々との写真も展示されていました。撮影の合間のショットなど、なかなか良い写真もありました。合間のショットとはいえ、そこは役者さん[exclamation]やっぱり、自然な感じではなく、ちゃんと意識してキメていらっしゃる感じでした(笑)。カッコイイので、自然にしていてもキメているように見えるだけなのかもしれません。ん・・・[exclamation&question]

良いモノを見させて頂いた後、以前から行ってみたかった大丸東京に入っておりますBoissier(ボワシエ)へ行きました[るんるん] ここはパリのボワシエの海外1号店。実は、昨夏、りすのスモモちゃんとパリ本店へ行ったのですが、帰国したら大丸東京の支店へも行ってみようと思いつつアッという間に1年が過ぎてしまっていました。

ランチ(サーモンとクリームチーズのそば粉のクレープ)の後、モワル・オ・ショコラを頂きました~。しっかり冷やした白いお皿にきちっと冷えたショコラがのっておりました[ぴかぴか(新しい)]甘すぎず、しかし、密度高めのしっとり&こってりとした味わいでとても美味しかったです(私は好きです)。夏の冷えたチョコレート、クセになりそうです。軽い感じのものではありませんが、あっという間に頂いてしまいました。また体重増まちがいなし[がく~(落胆した顔)] ま、いいです。美味しいものには代えられませんわ。boissier.jpg

帰りに東京駅構内のサウス・コートで、夏の冷え対策用に島根県産の生姜金平糖と黒糖しょうが湯を買って帰りました。ちなみに私は、同じサウス・コート内のつばめグリルDELIの『ハンブルグステーキ弁当』のファンです(笑)。            syougasweets.jpg

猛暑(気温36度)の東京[あせあせ(飛び散る汗)]でしたが、丸の内界隈はビル風が吹いている上に、整然とした街並みのせいか歩いていて気持ち良かったです。福山さん、ボワシエさん、丸の内さん、楽しい夏のひとときを有難うございましたー[ぴかぴか(新しい)]

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

美味しいお供物 『あま~いトマトゼリー』 [ひとりごと]

東京はここ数日、体温と同じくらいの気温の猛暑日が続いていて、今日も[晴れ]暑い[あせあせ(飛び散る汗)]一日でした。本当に今年の夏は暑すぎっ。それでも冬より夏の方が好きです♪

taisanboku@kodaira.jpg今日は祖母の命日だったので、お墓参りに行ってきました。

御先祖主義の私は、国際線に搭乗する前には必ずお墓参りをしますし、ほかにも何か事ある毎にお墓参りに行く方です。

←コレは、私がいつもお墓に行くと、「よっ!また来たよ」と挨拶するタイサンボクの大きな木。花は終わり、実ができていました。大好きな木です。

こんな暑い季節の炎天下、仏花を飾っても腐ってしまうだけなので、祖母が生きていた頃からある庭の植物を何か持って行こうということになり、グリーンが綺麗な南天の葉をたくさん切って持って行きました[るんるん]南天=「難を転じる」良い植物です!

南天の葉の束を二つに分けてちょっと整えて、墓前に飾ってみると、アラお洒落[ぴかぴか(新しい)] きっと祖母も喜んでくれたのでは・・・と勝手に思っています。

sweettomatojelly2.jpg

[バー]本日のお供物。

丸ごとトマト入りの“あま~いトマトゼリー”

霊園入り口のセブンイレブンで購入しました。

興味本位で、初めて買ってみたのですが、これがなんと、すごく美味しかったのです[わーい(嬉しい顔)]人それぞれ好みはありますが、私は一度食べて大好きになりました。

(写真は販売元マルハニチロのサイトより)

 

sweettomatojelly1.jpg

←このようなパッケージに入っています。1個¥398はコンビニのゼリーの中では高い方ですが、大きめですし美味しいので許せます。

『太陽の恵みをいっぱいにうけて育った国産トマトを使用したフルーツのようにあま~いトマトゼリーです』とパッケージに書いてあります。忙しい朝のご飯代わりにしても良い感じです。

暑い夏に美味しい冷えたトマトゼリー。お墓の向こうで祖母もこのお供物を絶対喜んでくれたと思います[るんるん] 

えっ!?一番喜んだのは、お供えして手を併せてすぐにお墓の前で立ったままあっという間に完食した『あ・な・た』でしょ。と、祖母の声が聞こえてきそうです[たらーっ(汗)]

~ドライフラワー 風のリボン~


nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

亀の子たわしのチカラ [ひとりごと]

先日、新宿のデパートの実演販売コーナーで買いました[左斜め下]kamenokotawashi.jpg

西尾商店の亀の子束子とミニほうき。ほうきは網戸のホコリ掃除などに。真ん中の赤いカワイイたわしはハンディーなサイズで、爪の汚れ落とし・手のひらの指圧・かかとのお手入れに。右端の四角いたわしは、角や隅っこも洗いやすい形でお風呂掃除などに。と、口八丁手八丁の面白いオジサン(実演の方)が説明してくれました。それぞれチカラを発揮してくれそうです[パンチ]

早速、赤いたわしで、日頃まったく関心のないレディーのたしなみ(笑?)=かかとのお手入れなどしています。ヤシの繊維で作られているので、お肌に優しいようです。

亀の子たわしの歴史は古く、これは日本の優れモノ[ひらめき]と思いました。亀の子たわしの名称で商標登録もしているようですので、この名前で世界に広がっていったらいいな・・・と思います。お土産として外国人観光客にも喜ばれそうな気がします。

ドライフラワー 風のリボン


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

マトリョーシカ対決 プラハVSパリ [ひとりごと]

権威ある奇妙奇天烈(摩訶不思議)学会[ぴかぴか(新しい)]のS会員が、奇天烈学会とは別の学会参加のためチェコへ出張致しまして、先日、写真付きの出張報告を頂きました~。

S会員が出張先で撮影してきたのは・・・なんと

『 ヌオォオォオォーーーーッ[exclamation×2] マトリョーシカではありませんかっ[exclamation×2] 』Prague2.jpg

プラハのマトちゃんたち、可愛いですねー[るんるん] 色々なマトちゃんがいます。ちょっと色っぽい目つきの子、タレ目の子、背中を向けている子、突っ伏している子etc. 上の棚の左端にあるのは、ひょっとしてクリスマスツリー!?

********

実は、奇妙奇天烈学会の学会員(約2名(笑))の間では、マトリョーシカが密かなブームになっておりまして、昨年わたくしがパリへ行った時にもこんな写真を・・・(笑)パリ・マレ地区、ヴォージュ広場界隈に住むマトちゃんたちです。クレオパトラチックな顔立ち。090730blogphoto6.jpg

プラハのマトちゃんVSパリのマトちゃん!

甲乙つけがたいくらい どちらも可愛いですネッ[ぴかぴか(新しい)] 

S会員によると、チェコの雑貨はかなり『キラキラ&可愛い』らしいのです。そして、プラハは美しい街。う~~ん、いつか行ってみたいです[飛行機] (以下2枚の写真はS会員提供)Prague3.jpg

美しい街並みにうっとりです[ぴかぴか(新しい)]Prague1.jpg

S会員は若き科学者。私とは全く畑の違う人ですが、いつも『お互いの道を頑張りまっしょい[exclamation]えいえいお~』と激を飛ばしあっております(笑)。

S会員、楽しいチェコ出張報告、有難うございましたー。


タグ:ひとりごと
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

赤ちゃんの手♪ [ひとりごと]

んまーっ[exclamation] なんて可愛い手なんでしょう[ぴかぴか(新しい)]

babyshand.jpg

今年の春、ママになったKさん。Kさんの赤ちゃん、Sちゃんに初めて会いました。会う前から絶対に手の写真を撮らせてもらおうと何故か意気込んでいた私(笑)。赤ちゃんの手のエクボって本当に可愛いですね♪ 

私の「顔ギャク」にもケラケラと思い切り笑ってくれたSちゃん。嬉しいものです、こういうの。

抱っこさせてもらったり、私の方が赤ちゃんに遊んでもらった感じです。そして、いっぱいいっぱい元気をもらいました。Sちゃん、ありがとう!これから、もしも何か辛いことがあった時には、Kさんの赤ちゃんの「お手手のエクボ」と「可愛いお顔」と「めちゃ可愛いぷっくりホッペ」と「キュートなあごの形」を思い出して頑張ろうと心に誓った私です[わーい(嬉しい顔)]


タグ:ひとりごと
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

「公園 de 本の楽市」へ行ってみました [ひとりごと]

先週末、10月23日(土)、24日(日)は高円寺の文化祭、高円寺フェスの日でした。その高円寺フェスのオフィシャルイベント、『公園de本の楽市』が同日、高円寺北公園で開催されましたので、行ってきました~。

いつも通勤時に通る公園が、賑やかに様変わり。koenjifes1.jpg

家族連れや若いカップルなど幅広い年齢層の人たちでいっぱいでした。選りすぐりの古本屋さんや出版社の「産直」コーナーなど、なかなか普段目にすることのないような本たちが陳列されていて、興味深く、足を止めてしばらく見ていました。かつて幼稚園で子供達に読み聞かせた童心社の紙芝居などもあって懐かしかったです♪

手作りアクセサリーや雑貨、コモノを扱うお店もあり、楽しげな雰囲気。小さな笛(竹笛?)のお店の前では、お店のおじさまが実演の後、お客さんがその音色を聴いて、「僕も練習してみます!」と1つ買っていました^^。

私が買ったモノ@本の楽市[バッド(下向き矢印)]チョー可愛いカンのバッジ。鳥好きなので・・・。koenjifes4.jpg

このカンバッジの作家さんは、赤ちゃんをおんぶしてお店に立っておられました。ガンバレ、ものづくりの人たち!!!と応援したくなるステキ&可愛いお店がいっぱいでしたよ。

そして、コレも買っちゃいました[バッド(下向き矢印)] コレはインド・カシミール地方の毛織物[ぴかぴか(新しい)]巨大ストール。koenjifes3.jpg

ほんの少し織りムラがあるということで、安くゲット[手(チョキ)]。二重織りの部分と一重の部分とあって、本当にステキな織り模様なんです。良質のウールでないと、このような綺麗な色は出せないそうです。これをまとうだけで、ちょっと高貴な気分です(単なる勘違いですが・・・(笑))。薄いのに温かいです。旅行にも持っていきたいです。

ちなみに、このストール、アジアの布や草木染めの本などを扱っていらっしゃる出版社の方が販売していました。フランスのオートクチュールなどもインド・カシミールに織物を発注するらしいです・・・。色々説明して下さって楽しかったです。アジアの布や織物、素晴らしいです。また1つ知らない世界をちょっと知ることが出来ました~。

高円寺駅前ではこのような芸を披露している粋なおばさまが・・・獅子舞の操り人形!?人垣が出来ていて、外人さんも写真撮影していました。koenjifes2.jpg

東京・高円寺の病院で産声をあげて、早300年[がく~(落胆した顔)]!?地元高円寺の街がこれからも益々賑わって、いつまでも楽しい良い街であるよう祈念するわたくしなのです。

催しに関わった皆様、本当にお疲れ様でございました。


タグ:ひとりごと
nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

仕事中@都内某所~ [ひとりごと]

tonaibousho1.jpg

ちょっとイロイロ忙しくて、なかなかブログを更新できませんでしたー[どんっ(衝撃)]

ここ2日ほど、こんな景色の見える都内某所で仕事をしておりました。

普段、なかなか見ることのない景色。

時々、晩秋の空を見上げつつ仕事[ー(長音記号1)]

 

tonaibousho3.jpg

色々な船が行き交います。

この界隈を遊覧する船や遠く小笠原諸島へ行く船、漁船。大きな船たちはここから出て行ってここに戻ってきます。

カモメも沢山飛んでいます。いいなぁ~自由に空を飛べて・・・と思いつつ仕事[ー(長音記号1)]

あぁ、またパリに行きたいなぁ」と思いつつ仕事(笑)[ー(長音記号1)]

 

tonaibousho4.jpg

 

ありきたりの表現ですが、海や空を見ていると、人間のちっぽけさを感じますネ。

小さなことにとらわれず、心だけは大きく堂々としていたいものだなぁと思いつつ仕事[ー(長音記号1)]

 

 

これからは、小さいながらも本業(と思っている)花仕事楽しく忙しい季節。こちらはダイスキなシゴトですので、皆さんに喜んで頂けるよう日夜(?)がんばっております。えっ!?じゃあもう1つのお仕事は頑張ってやっていないのかって[がく~(落胆した顔)]? いいへ、決してそんなことはございませんわ(笑)♪

来月は、東京・高円寺にあります、茶房高円寺書林さんで「お正月飾り」のミニワークショップをやらせて頂く予定です。ご案内は近日中にホームページにUPしたいと思っております。茶房高円寺書林さんは、とっても可愛いステキな空間のカフェです。今年の5月には、こちらで小さな作品展を開催させて頂きました。 ミニワークショップ、皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております[わーい(嬉しい顔)]


タグ:ひとりごと
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

龍馬伝最終回 [ひとりごと]

lessonreport201008f.jpg

終わってしまった・・・・・・・・毎週楽しみにしていた龍馬伝[もうやだ~(悲しい顔)]

大河ドラマなどこれまで見なかった私が一年間見続けた龍馬伝。楽しい週末が終わり、ちょっと憂鬱な灰色気分の日曜日の夜に彩りを添えてくれた龍馬伝。パリ旅行中もあちらでしっかり見ていた龍馬伝

暗殺されるとわかっている最終回。緊張のあまり、見ている最中に急にお腹が痛くなり、急いでトイレに駆け込み、即効でテレビ前に戻ってくるというハプニングもありましたが(苦笑)、無事最後まで見届けることが出来ました。岩崎弥太郎の死に顔がちょっと凄かったです[たらーっ(汗)]

一年間、有難う、福山龍馬龍馬~[ハートたち(複数ハート)] 私も大志を抱いて頑張らねばっ!

(写真は、風のリボンのドライフラワーレッスンをいつも優しく見守る福山龍馬です(笑)!?)


nice!(11)  コメント(12) 
共通テーマ:芸能

あぁ冬至~♪ [ひとりごと]

今年も冬至がやってきました。一年中で一番日が短い日というのは気にくわないのですが(笑)、柚子のお風呂が大好きです。我が家では、日本てぬぐいを袋状にしたものの中に半分に切った柚子をたくさん入れて、袋の上を紐でしばって湯船にポンと入れます。あったまります[いい気分(温泉)]

日本のこういう民俗学的(?)行事というか習わしも好きです。そうそう、民俗学といえば、偶然にも今日(正確には昨日)、根津界隈で、学生時代に一般教養で民俗学を教わった先生をお見かけしたのです。確かご自宅はこの界隈だったと思います。どうせ覚えてはいらっしゃらないだろうと、声をおかけすることもしませんでしたが、お元気そうに颯爽と歩いておられる姿に何だかホッとしました。あ~先生に民俗学を教えて頂いていた頃から早〇〇〇年[がく~(落胆した顔)]

そうそう、お風呂に入れない柚子、我が家では皮まで食べるのです!皮の部分を少し焼いて、甘いお味噌を付けて頂くのが好きです。“のんべぇ~的食べ物”が意外と好きかもしれません^^ のんべぇ~と言えば思い出してしまった・・・吉祥寺いせやの餃子が食べたいっ(焼き鳥屋さんなのに何故餃子(笑)?)あ~食べたいっっ!

12月は本当に駆け足で過ぎ去っていきます。でも明日から、確か2分ずつ日が長くなるのかと思うと、ちょっと嬉しい気分です[るんるん]

12月頭の本郷の銀杏。つい3週間程前の景色なのにもう遠い昔のよう。やっぱり12月は駆け足[ダッシュ(走り出すさま)]hongo@december.jpg


nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | - ひとりごと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。